新しい記事を書く事で広告が消せます。
「根っこ」 -序章ー2011.08.14 22:04 | 終わりに
だから、自分の「根っこ」を切り離した意見はなかなか人は言えないのだ。
立場が人を作るというが、その立場が人を身動きさせなくもする事は多々ある。
BLOGという文字社会での政治や科学の話などには特に顕著にそれらは現れる。
根っこを持つものは変わらない。変わらないという姿勢自体が変わらないのである(笑)
不毛な理論武装同士の周回遅れ同士の乾いた論争を人間臭のしない同士がする構図。
実験的にBLOGという旧世代のツールで「考える系の庶民のBLOG」をやってきてそう思う。
なんか意味あり気なシリーズが始まる?(笑)
コメント一覧 現在承認制です ☆削除及び、レスの有無は管理人の独断☆
こんにちは~、ご無沙汰です。^^
去年は義母が亡くなったので二年ぶりとなる孫たちの訪問。
テレビで、立派なほうずきを見つけたので買ってきた。
初盆の行事も無事済み、孫たちにほうずきを鳴らして見せようとしたが、
なんと、昔と比べてほうずきの肉厚が薄くてギュっギュっと鳴らない。
肉厚が薄いと言ったが、単に下手だったのか?(笑)
それと・・・、囲碁で泣かせてしまった。小学3年の子を。
困ったジジイだと、反省。
ん?こんなコメントは関係ない?(^^)
>なんか意味あり気なシリーズが始まる?(笑)
期待してます。よろしくです。m(_ _)m
2011.08.15 22:39 | ニケ #CqhyQCTQ [ 編集 ]
ニケさん
お久しぶりです!
>囲碁で泣かせてしまった。小学3年の子を。
アハハ、いいことです。勝負の厳しさは早めに教えた方がいいです。
ニケさんには、負けて泣く様な根性があるお孫さんがいる事が根っこのひとつですね。羨ましいことではあります。
そこから発想の根っこが芽生える事も多い事だと思います。
私には子供がいないからか、それとも元々案外薄情なタイプなのか、発想がガキなんですよね(笑)ほんと、今の自分の事しか発想の源に無いようです。
あ、嫁さんはいますね(笑)なんとか一人分くらいの責任は持っているようです。ww
そういった意味で、独身の方々の原発論と妻帯者の水伝論とか(笑)、子供がいる方々とか、薄情な人とかで微妙に違うような気もするわけです。そんな根っこから「人」を見ていくこともナニカ意味があるかなと昨晩、飲みながら思ったわけですよん。
間違っても愚樵さんみたいな難しい話は書き(け)ませんが・・・(爆)
2011.08.16 00:01 | ぶいっちゃん@ニケさん #GUniAnuw [ 編集 ]
お久し振りでし。
何か 新しいこと始まるのかな?
楽しみに拝読しますね。
ちろ、究極の根無し草でし。
どこ流れてっちゃうのか、自分でも判らんでし。
けど、決めてる。もお、絶望だけわ、するもんか。って(笑)。
大連立なんて、原発推進の方便になっちまいそうだし、
為政者のたくらみや まやかし、 見破れるセンスが必需品になりそう・・・。
いろんなひとの いろんな意見を聞いて、自分で考えたいでし。
2011.08.16 02:55 | ちろ #22hNL7Yc [ 編集 ]
ちろさん でいいのかな?(笑)
根無し草か~。 って事は「自由人」だね!羨ましい部分も半分あるね。
私的には、ぶいっちゃんというHNではネットの世界にはなかなか根を下ろせなかったかな。
根をおろせなかった分、どこか中途半端でいい加減すぎのキャラにもなった感があります。
そもそもネット空間では無重力みたいな部分もあるから根は張りにくい。
さて、実世界で根をはる為にはどうしたらいいか?!
好きな人、あるいは好きなこと(もの)をひとつでも作る事だと思うよ。
そこが「根」だから。 大きな政治の話の中には無いよ、きっと。
身近な狭~く、小さいコミュニティの中に案外、根のカケラはあるかもね。
もうちょっともがいてガンバレ! まだまだ修行せれってことやろ、きっとw
>何か 新しいこと始まるのかな?
えへへ・・・。序章だけで終わるかもよww
2011.08.16 21:57 | ぶいっちゃん@ちろさん #GUniAnuw [ 編集 ]
ぶいっちゃん、レスありがと!でし。
>身近な狭~く、小さいコミュニティの中に案外、根のカケラはあるかもね。
もうちょっともがいてガンバレ! まだまだ修行せれってことやろ、きっとw
うん、そうなんだろなあ・・・。
政治の世界でわ、ちろは護憲バカボン&護憲バガボンド
因(よ)って立つとこは それだけなんでし。
サヨクとわ、もお 言いたくない。
そゆひと達のネットゴキブリbox(○○サ)とかで、ヤになってる。
ちろの政治的こころのふるさとは 戦後民主主義の残滓(ざんし=のこりかす)なのかもしれないれす。
母と 中学の時の 先生のソウル(笑)!
リアル生活の根っこはきっと。
ぶいっちゃんが見通した通りだと想うっす!
鋭いやねえ・・ネット父ちゃん!
実社会へのリハビリが9月から始まるでし。
社会の中に 居場所が見付るように・・・
根が張れるように 頑張って
2011.08.17 22:17 | ちろ #- [ 編集 ]
しもた~!途中でし。
でわ、続き もしこしだけ、書くでし(笑)。
根が張れるように 頑張ってみるっす!
んと、ダブハンだけど、ここのコメ欄でわ、ちろでし(笑)。
2011.08.17 22:21 | ちろ #- [ 編集 ]
ちろさん
今日もレスするよ~(笑)>ヨッパらってるけどw
「こころのふるさと」って言葉に反応してしまったんだけど、
おそらく、ちろさんは誰かに逆にそう思われる事で変わるかもね。
誰かの「こころのふるさと」に、ちろさんがなる事。
想うことと、想われることは 違うからね~。
あなたが誰かの「こころの根」になることも選択肢だよ。
ネ! 酔っ払ってるとなんか詩人でしょp(笑)
2011.08.18 23:03 | ぶいっちゃん@ちろさん #GUniAnuw [ 編集 ]
トラックバック ☆削除他の権限は管理人の独断です☆
トラックバックURL↓
http://rankeyblog.blog68.fc2.com/tb.php/1023-87883a6a
害水大臣ケガレシア、許されない福島第一原発事故の放射能汚染拡散
『福島第一原発事故の放射能汚染のパロディとして秀逸』
前の妙に色っぽい人物は2009年の炎神戦隊ゴーオンジャーに出てくる敵役の悪の組織ガイアークで、水を汚すことが使命だが『改心して、水をキレイにする大臣になりたい』と、最後には地球を救う側に寝返る(転...
2011.08.16 08:41 | 逝きし世の面影